ドイツといえば車。世界的に有名な便利なアウトバーンもあることから、ドイツ国内では車を走らせることが自然と多くなります。
ドイツの電車も便利ですが、電車の遅れなども考えると、車でさくっと行ってしまおう、という気にもなります。
さて、今回はそんなドイツの車の旅が一段と楽しくなるための情報−ナンバープレートの記号の読み方です。
ドイツ語では、ナンバープレートのことを Kfz-Kennzeichenと言います。KfzはKraftfahrzeugの略で、「自動車」という意味です。
ヨーロッパの車のナンバープレートは一番左に欧州連合の記号と各国名の頭文字が入っています。ドイツの場合は当然D。そしてそこからすぐ右にある大文字のアルファベットは、街名を表しています。
例えば、Bであればベルリン(Berlin)、Fであればフランクフルト(Frankfurt)、Mであればミュンヘン(München)といったようにです。
そしてこの街名ですが、基本的には大きい街ほどアルファベット数が少ない、という特徴があります。
同じ頭文字の街名は当然出てきますが、その時に、大きく有名な街名は最初の頭文字だけで足りるけれど、小さい街に行けば行くほど2文字、3文字と増えていくのです。
例えばベルリン(Berlin)はBのみですが、バンベルク(Bamberg)という街は BAという頭文字になります。
唯一の例外はハンブルク(Hamburg)のHHで、Hを名乗っているハノーファー(Hannover)より大きい街ですが、Hansestadt Hamburgという名前からきているそうです。
以下、主要な街の頭文字です。
索引:ウィキべディア
A | Augusburg |
AC | Aachen |
B | Berlin |
BA | Bamberg |
BAD | Baden-baden |
BN | Bonn |
BO | Bochum |
D | Düsseldorf |
DD | Dresden |
DO | Dortmund |
DU | Duisburg |
E | Essen |
EF | Erfurt |
F | Frankfurt |
H | Hannover |
HH | Hamburg |
J | Jena |
K | Köln |
KA | Karlsruhe |
KI | Kiel |
L | Leipzig |
M | München |
MA | Mannheim |
MD | Magdeburg |
N | Nürnberg |
P | Potsdam |
R | Regensburg |
S | Stuttgart |
Tübingen | TÜ |
W | Wuppertal |
ドイツで車を運転することがあれば、走っている車のプレートを見て、「どの街の頭文字かな?」と考えながら走るのも楽しいでしょう。
ドイツの街名をたくさん覚えてみてくださいね。