DEUTSCH

ドイツの慣用句 Redewendung Nr.2 チーズを使った言い回し

日々ドイツの慣用句について取り上げています。

今回はチーズを使った言い回しです。

käseweiß

  • 直訳:チーズのように白い
  • 意味:(肌や顔色が)青白い

肌の色が白い事が良い事だとされている日本と違い、ドイツではあまりに色白だとkäseweiß(チーズのように白いね!)と皮肉を言われてしまったりします。病気で顔が青白い時などもこのような表現になります。

Wurst wie Käse
  • 直訳:チーズがソーセージの様
  • 意味:どちらでもいい

どうでもいいよ、というときによく聞く表現です。この表現を知らないと、なぜ突然ソーセージにチーズまでも?と混乱してしまいますので、きちんと覚えておくといいでしょう。

「どちらでもいいよ」という表現は他にも幾つかあり、代表的なものは、別記事にも書いた、“Das ist Jacke wie Hose.”, “Das ist mir egal.”,”Das ist mir Wurst.”などがあります。

Das ist doch Käse.
  • 直訳:それはチーズだ。
  • 意味:そんな意味のないこと。

この表現も日常会話の中でよく聞く表現です。”Jetzt mach keinen Käse“(もうそんな意味無いことやめなよ)などと友人に言うこともあります。

Dreikäsehoch 
  • 直訳:チーズ三つ分の高さ
  • 意味:小さい子供

ちびっこを表す言葉です。Drei=three, käse=cheese, hoch=highという意味で、子供はチーズ三つ分の高さということでしょうか。どんなチーズをもとに測るのか気になりますね。

Käseblatt
  • 直訳:チーズペーパー
  • 意味:小さな価値の無い新聞、でたらめ新聞

英語のyellow press, yellow journalismのように、低俗なジャーナリズムを指して言います。

ドイツ人はチーズをほぼ毎日のようにパンに挟んで食べますが、言葉の中でチーズはあんまり良い意味で使われていないのがわかりますね。

スラングは、使うときは人と場所を選んで気をつけて使うようにしましょう。

引き続き、ドイツの言い回しを取り上げていきたいと思います。

関連記事

  1. ドイツの諺 Sprichwörter Nr.2 よく聞く表現
  2. ドイツの諺 Sprichwörter Nr.6 心に響く言葉
  3. ドイツの諺 Sprichwörter Nr.1 よく聞く表現
  4. ドイツの慣用句 Redewendung Nr.3 雀を使った言い…
  5. ドイツの諺 Sprichwörter Nr.8 忠告の諺
  6. ドイツの諺 Sprichwörter Nr.9 動物が出てくる諺…
  7. ドイツの諺 Sprichwörter Nr.11 動物が出てくる…
  8. ドイツの諺 Sprichwörter Nr.7 的を得ている表現…

ピックアップ記事

ヨーロッパでフォトウェディング

フォトウェディングおすすめ都市

  1. パリ
  2. サントリーニ島
  3. コモ湖
  4. ロワール古城
  5. ドイツ古城

LANGUAGE

スポンサーリンク

PAGE TOP