パリのモード学校卒業生が教えるパリコレの基本情報。
パリに住んでいる者にとって、パリコレは知らずに通れない一大イベントです。
パリコレの時期は、普段から忙しいパリの街並みが一段と色めき立ち、
多くのデザイナーやかっこいいモデルさん、有名ファッションブロガーなどのファッショニスタたちが街を闊歩する姿が見られます。
筆者もパリのファッション学校にいた際に、パリコレのランウェイのお手伝いをした事があります。
バックステージはかなりバタバタしますが、それもいい作品をプレゼンしたいというブランドの力の入れようが伝わってきます。
日本では最近、「林先生の初耳学」という番組で「パリコレ学」というのが始まったそうようですね。
「パリコレって名前は知っているけど実はどんなイベントなんだろう?」と
疑問に思っている方に、パリコレの基本情報をお届けします。
パリコレってどんなイベント?
「パリコレ」は、正確には「パリ・コレクション」”Paris Collection”の略語で、夏冬の年2回フランスのパリで開かれるファッションブランドによる新作発表会及び展示会です。
ランウェイといわれる発表会の後には、各店舗で展示会が行われ、バイヤーを招待して販売会を行います。
こちらの記事も参考になります↓
ブランドの発表会”Fashion week”
パリコレの時期は、”Fashion week”とも言われ、パリの街中では、「”Fashion week”が始まったわね」などと言ったりします。 フランス語では、semaine de la mode à Parisです。
“Fashion week”とはファッションブランドが一斉にブランドの新作を発表する時期の事ですが、ブランドの新作発表は実はパリのみならず、世界のあらゆる都市で行われています。
その中でも、ファッションの都と呼ばれるニューヨーク、ロンドン、ミラノ、パリの4都市でのファッションウィークはとりわけ有名で、ハイブランドなどが参加するため4大コレクションと呼ばれます。
4大コレクションは、ニューヨークから始まり、次にロンドン、ミラノとなり、最後にパリのイベント日程となります。
そのため、ファッションブランドは複数の都市で発表会をする事が可能です。
つまり、パリコレ、というものの、パリだけのイベントでは全くなく、ニューヨークやミラノやロンドンも賑わうんですね。
ただ「パリコレ」と巷で言われるほど、パリに出られる事が名誉な事である事はまちがいありません。
パリコレのスケジュールとシーズン
ファッションウィークにおいて「シーズン」という言葉がよく使われます。
シーズンは大きく春夏、秋冬の二つに分けられていて、春夏を“SPRING/SUMMER”シーズン、秋冬を“AUTUMN/WINTER”といいます。
SS、 AWなどの略語もよく使われますので覚えてきましょう。
SS = “SPRING/SUMMER” シーズン
AW = “AUTUMN/WINTER”シーズン (“FW”=FALL/WINTERと言ったりもします)
ファッションブランドは、1年前にシーズンの発表をしますので、シーズンの言い方が前倒しです。
例えば2019年の2、3月のイベントは2019-20年秋冬シーズンといいます。つまり、2019年の2−3月に発表している服は、その翌年の冬向けに準備される洋服ということになります。
パリコレで働きたい人にはこちらの記事も必見↓
パリコレの意義
パリコレの意義はいくつかあり、一番は服を売るためなのですが、それでも歴史的な流れが大きいでしょう。
単に売るだけでしたら最近はオンラインでサクッと売ることもできますからね。
パリコレの歴史については次回の記事で書きたいと思います。
時を経て、パリコレの意義も変化していきます。
そこには「ブランド」というものの作り方とも深く関わってきます。
また、ハイブランドが発表する最新のデザインはトレンド発信の源とされ、世の中はその発表に影響されて、それぞれのデザインに落とし込んでいたりします。
なので、パリコレの影響力ははイベント・作品共にとても大きいですね。
この辺も別記事でまとめていきたいと思います。
まとめ
パリコレはファッション業界でとても大きな役割を担っている一大イベントです。
次回は、もう少し細かくパリコレのイベント内容や各ブランドについてもお話ししていきたいと思います。