ノートパソコンスタンド
ノートパソコンは、大抵デスクの上に置くと視線より低い位置になるので、首も肩も丸まりがちで、ずっと悩みの種でしたが、ノートブックスタンドを買ってから格段に作業もしやすくなり、肩こりも減りました。
高さを調節できるタイプもありますが、あまりガチャガチャしたデザインが好きではないのと、調整がゆるくて突然ずれる可能性があるのが嫌だったので、形が決まっているものを選びましたが、結果的には自分には合っていました。
ノートブックスタンドのおかげでかなり快適になりました。
スマホスタンド
在宅が長くなると座った状態のままスクリーンが見られる方が便利だと思い購入しました。
パソコンスタンドと同様に、角度調整をするタイプだと、ガチャガチャとしたデザインになるのと突然調整が外れたりするのが面倒だなと思い、調整がないタイプを買ったのですが、スマホスタンドに関して言えば調整があった方が良かったのかも・・・と思います。
というのも、ライン電話がかかってきて、ビデオ通話にしたとしても、角度が上向きで目から上しか映らないなんてこともあり・・・結局手で持って話さないといけなかったり、デスクトップのラインアプリからかけ直さないといけなかったりで、角度固定型のスマホスタンドはちょっと使い方が難しかったです。
でも、デザイン性は良いので、デスクの上はすっきり見えるのでその点は快適です。
↓こちらは角度固定型のスマホスタンド。
人をダメにするソファ
ネーミングがかなり面白くて二度見してしまいますが、人をダメにするくらい快適なソファ、ということですね。
リビングのラグの上において本を読んだりマニキュアを塗ったり、テレビを見たりする際に、ふわっと包み込んでくれるようなソファがあると快適です。
ビーズクッションになっているので形を自由自在に変えることができ、カバーも洗えるので便利です。
バランスボール
テレワークを長続きさせるコツは、こまめに運動を取り入れること。とはいえ、外出自粛時はなかなか外にも行けないし、梅雨の時期は雨でお散歩もしづらいので、家の中で軽く運動ができるバランスボールがオススメです。
使い方は様々ですが、寝転んでバランスボールを足に挟んで腹筋や下半身の筋肉を鍛えたり、バランスボールに座って腹筋を使いながらバランスをとることで鍛えることができます。
椅子の代わりにもなるので、バランスボールに座りながら作業をする、というのもありですね。
ワイヤレスマウス
ノートパソコンの普及で一度は使わなくなったマウスですが、しっかり働くにはマウスがあった方が断然便利です。特にエクセルを使ったり、クリックするような回数が多い場合は特に便利です。
特にコードを繋げなくて良いワイヤレスマウスで、自分の手の形に合ったものがオススメです。
個人的にはLogicoolのマウスを愛用してます。
一般的に売っている楕円形のマウスでも良いですが、手のひらのくぼみにはまるような形の物だと親指がフィットするし、長く使っていても疲れがきません。
ノイズキャンセリングのヘッドセット
在宅が長くなると、生活音が気になる時もあります。集中したい時は、ノイズキャンセリングをしてくれる高機能のヘッドセットがオススメです。
こちらはLogicoolの着脱式マイクがついているものです。マイクが付いているのもとても便利です。
長く使っていても耳が痛くならないものを選ぶのがコツだと思います。
腰痛防止用のクッション
長く座っていると腰痛に悩まされることがあります。姿勢が悪くなりがちなのが原因なのですが、できれば座っている時点で姿勢をきれいに保つことがポイントです。
そんな時にオススメなのが、腰楽クッション。低反発で、少しカーブがついていて前が低くなっているので、座るだけで自動的に姿勢がよくなります。
まとめ
今後、在宅勤務が主流になる兆しもあり、家の中の環境を整えることは重要になってきます。初期費用がかかりますが、あるのとないのでは仕事の質にも気分にも大きく影響があるので、できれば環境を整えることをオススメします。